NAGI 85号 連載 モノクローム #9 は小池貴之さん

NAGI85号 (月兎舎)モノクローム#9 小池貴之

暦では芒種の時期を迎えています。梅などの実が実って色ずく頃ですね。梅雨に入っていますが案外晴天の日も多い三重県津市美里町です。みなさんお元気でお過ごしでしょうか?私は先日事務所屋外の狭いスペースで作業中に尻餅をついてその場所に運悪く大きい目の石があり尾骶骨を打撲するという間抜けな怪我をしてしまいました。数日は杖をつきながらの生活でしたが現在は杖無しでもなんとか歩けるようにはなりました。撮影仕事もアシスタントに助けてもらいながら行っています。来週にはかなり復旧していると思いますが、年齢も年齢ですので作業中の無理は禁物だということを今回の怪我は経験させてくれました。みなさんも気をつけてお過ごしください。

6月に入りましたのでお知らせです。

ひとつめのお知らせ。
三重県伊勢市にある月兎舎で年4回発刊されている大人のローカル誌NAGI、最新号85号が届きました。毎号白黒写真を制作している写真家にインタビューをして作品を掲載する「モノクローム」のコーナー、今回の出演は東京都在住、キノコイ写真研究所の小池貴之さん。紹介作品はシベリア鉄道を撮影した白黒銀塩プリント作品のシリーズ「Дамой(ダモイ)シベリア鉄道」です。
今回の小池貴之さんは関東在住の榎本八千代(写真家)さんの紹介で出会わせていただきました。(榎本さんは私が運営メンバーになっている gallery176で2018年に写真展開催してもらったり https://176.photos/exhibitions/180216/
TAIWAN PHOTO (台北市、台湾)にも一緒に参加した方になります。榎本さんご紹介ありがとうございました。
また取材時(2020年12月)京都のgalleryMainさんで小池さんが今回モノクローム#9で紹介している「Дамой(ダモイ)シベリア鉄道」写真展開催時(202年12月)に行わせてもらいました。Mainの中澤さん取材ご協力ありがとうございました。

先日NAGIが発行されている月兎舎に足を運んだときに発行人である吉川さんが「小池さんのシベリア鉄道の写真ほんとにいいねえ。」と感想を伝えてくれています。発行人も見てもらっていない小池さんのオリジナル白黒プリントを2021年度中に三重の写真専門ギャラリgallery0369で見てもらえるように計画を進めています。私自身もシベリア鉄道の写真を白黒で撮影しているので小池さんとの対談やワークショップなどできることを模索したいと思います。(小池さん宜しくお願い致します)近日中にそれらの開催情報を公開できると思いますのでご期待ください。

小池さん関連のYouTube情報
キノコイ写真研究所YouTubeチャンネル
YouTubeの写真雑談ラジオ配信きわめてよいらじおに2Bチャンネルの渡邊さとるさんとともに出演

二つ目のお知らせ。

写真集「祭時記」(北出正之著/月兎舎)

北出正之さんの写真集「祭時記」も6月1日に発刊されて。NAGIと共に手元に届きました。(北出さん写真集発刊おめでとうございます!)
この写真集、三重県のありとあらゆる「祭」が記録されています。私の在住している津市美里町の今では見ることのできない南長野地区で行われていた「カンコ踊り」も収録されています。三重の「祭」写真といえば伊勢市在住の阪本博文(写真家)さんが見えますが阪本さんもSNSで絶賛されてましたね。北出さんは以前この「祭」のシリーズでDVDを出されていましたがやはり「本」という形にまとめたい、という強い意志があり今回の発刊に至った、と前回お会いしたときに聞かせてもらっています。ページをペラペラめくる感じは「本」だからこそ味わえる感覚。2011年に発刊した私の写真集「村の記憶」も同じ月兎舎から6月1日に発刊しています。そんなことからご縁を感じたりしているこの写真集、gallery0369でも販売、取り扱わせてもらうことになりました。gallery0369の次回開催は7月17日〜甲斐啓二郎さんの写真展になりますが開催時にはこの写真集を手元で見てもらいながら是非三重の民俗アーカイブスの1冊としてご購入されてはいかがでしょうか。北出さんには販売用の写真集にサインを入れてもらうように準備を進めておこうと思います。(北出さん宜しくお願い致します。)
7月甲斐さんの展示の時も三重のざるやぶり神事の写真が1点展示されます。これも何かのご縁だと思います。

三重でこのような写真関係のインタビューや地元発で写真集が発刊されたりすること、その母体には「月兎舎」という存在があることに改めて敬意を払いたいと思います。

おまけですが私はNAGIFILEというコーナーの取材も担当しています。NAGI85号では三重県津市乙部の喫茶Tesoroさん、津市白山町のHALLE YAMATOの倉田さんにお世話になりました。こちらも併せてお礼申し上げます。ありがとうございました。

↓写真は仕事帰りの国道23号中勢バイパスからの夕暮れと宇佐美看板。運転任せているといろいろ撮影できますね。23号バイパスの夕暮れと宇佐美看板

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です