コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
カナダ トロントで5月3日に開催されるフォトブックフェアに Ben Huang and Company ブースで写真冊子 Local public bath “Sento”を販売致します。ご案内

三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々

  1. HOME
  2. 三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々
2021年第2回街道蚤の市
2021-12-18 / 最終更新日 : 2021-12-18 Matsubara Yutaka お知らせ

今日18日から開催!「年忘れ 街道ひと箱蚤の市」のお知らせ。

  昨夜はほんとによく冷えました。三重県津市美里町もほんの少し雪が田畑に積もりましたが午前中には消えていきそうです。 お知らせです。 本日12月18日から東京gallery街道で「年忘れ 街道ひと箱蚤の市」が開催されます […]

211127NAGI87号
2021-11-27 / 最終更新日 : 2021-11-27 Matsubara Yutaka お知らせ

久しぶりの表紙担当「NAGI87号」到着!

久しぶりの表紙担当となった三重のローカル誌NAGI、87号(2021年冬号)が手元に届きました。今回の特集は還暦からのハロー!ワーク。還暦を迎えてからも元気に仕事する人達に焦点を絞っています。読み物として、また年を重ねた […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2021-11-21 / 最終更新日 : 2021-11-21 Matsubara Yutaka お知らせ

河田真智子写真展「医療への信頼」開催しています。

2021年11月19日〜私が個人運営しているgallery0369(三重県津市美里町三郷369番地)で河田真智子写真展「医療への信頼」を開催しています。河田さんも初日19日〜20日の両日に在廊。在廊にあわせて足を運ばれた […]

2021年LINK展終了挨拶用写真
2021-10-20 / 最終更新日 : 2021-10-20 Matsubara Yutaka 写真展

LINK展来場ありがとうございました。

先週10月14日(木)から開催していた LINK展を昨日10月19日(火)無事に終えることができました。ご来場いただいた方々ありがとうございました。そして展示広報でお世話になった方々、展示でお世話になったvolvoxの関 […]

2021年LINK展会場記録写真
2021-10-19 / 最終更新日 : 2021-10-19 Matsubara Yutaka 写真展

LINK展最終日となりました。最終日は17時まで。

薄曇り空の三重美里です。昨日に比べると寒さは緩んだ感じですが、夜は暖房がほしくなる季節の到来です。 現在三重県津市にあるアート空間Volvoxで開催しているLINK展も本日最終日を迎えることになりました。連日会場に来場者 […]

2021年LINK展 三重県津市アート空間VOLVOX
2021-09-19 / 最終更新日 : 2021-09-19 Matsubara Yutaka 写真展

来月10月14日〜新美宇受女と松原豊の二人で展示を行います。

台風明けの三重県津市美里町。今日は風が強い一日でした。写真は美里町を流れる長野川の景観。さすがに流量も多かったとともに彼岸の入の時期なので花も咲いていました。 連休途中ですが展覧会のお知らせをさせていただきます。 新美宇 […]

2021.08.19三重県高校写真連盟撮影技術講習会
2021-08-24 / 最終更新日 : 2021-08-24 Matsubara Yutaka ワークショップ&レクチャー

講師を担当しました。三重県高校写真連盟撮影技術講習会開催。

暦では処暑を迎えています。聞こえてくる虫の声も蝉の鳴き声から秋の虫たちの声に変わってきています。 お盆前あたりから雨降りや曇天が続いていて夏らしさである「夏の日差し」をあまり体感することなく季節が移り変わってしまうように […]

ミケル・バルセロ展/三重県立美術館
2021-08-14 / 最終更新日 : 2021-08-15 Matsubara Yutaka お知らせ

内覧会に行ってきました。現代美術家ミケル・バルセロ展/三重県立美術館

梅雨のような天気が続いているなかでお盆を迎えています。8月14日からの公開1日前に三重県立美術館で開催されるミケル・バルセロ展の内覧会があったので雨降りのなか観に行ってきました。 案内チラシやポスターには「ミケル・バルセ […]

210728文化体験プログラム「写真を撮ろう」パネル展示
2021-08-10 / 最終更新日 : 2021-08-17 Matsubara Yutaka ワークショップ&レクチャー

文化体験プログラム「写真を撮ろう!」パネル展示開催中!

三重県生涯学習センター(三重県総合文化センター内)で先日6月1日にワークショップの講師として担当した学校向け文化体験プログラムアートな世界へようこそ!「写真を撮ろう」で三重県松阪市立松ヶ崎小学校の生徒達がiPadで撮影し […]

210731こども森の写真教室
2021-08-04 / 最終更新日 : 2021-08-04 Matsubara Yutaka ワークショップ&レクチャー

こども森の写真教室開催しました!

毎年講師を担当させてもらっている「家族で楽しむ こども森の写真教室」/主催:三重県(みえ森づくりサポートセンター協力:写真好学研究所)を今年も三重県林業研究所で7月31日土曜日に開催しました。昨年に引き続きコロナ禍での開 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 81
  • »

カテゴリー

  • 出演
  • 審査
  • 暗室
    • カラーフィルム現像
    • 白黒フィルム現像
  • 写真展
  • 撮影仕事
  • ワークショップ&レクチャー
  • 紹介
  • お知らせ
  • テクニカル
  • 日記
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年

タグ

gallery716 NHK すこし色あせた旅 ひとモノガタリ みえの森フォトコンテスト みえ森づくりサポートセンター アルスプラザ コンテスト マスク マタタビ日記 三重県林業研究所 久居 作品 作品展 作品撮影 作品鑑賞 写真専門学校 写真教室 名張市 土器 堤側庵 夏休み 大人のローカル誌 小畑太刀 小畑幸子 尾仲浩二 彫刻作品 文化祭 新型コロナ 森井 一鷹 森 武史 澤田勝行 田中小枝 田山湖雪 界隈 界隈Ⅱ 白冬 白山釜 絵画作品 美術館 街道マガジン 視覚障害者 講座 還愚 野焼き
  • Privacy policy

2022©Matsubara Yutaka All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
PAGE TOP