コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
カナダ トロントで5月3日に開催されるフォトブックフェアに Ben Huang and Company ブースで写真冊子 Local public bath “Sento”を販売致します。ご案内

三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々

  1. HOME
  2. 三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々
NAGI89号 Monochrome 小林正秀
2022-05-27 / 最終更新日 : 2022-05-29 Matsubara Yutaka 撮影仕事

NAGI89号のMonochromeは小林正秀さん

こんにちは。三重県の写真家松原豊です。5月も下旬に入りました。暦では小満(しょうまん)を迎えていて 陽気がよくなり草木などの生物が次第に生長して生い茂る季節のです。本格的な草刈りシーズンの到来でもあります。また、月末=〆 […]

20220502okayam722exhibition-Local public bath “Sento”first day
2022-05-06 / 最終更新日 : 2022-06-13 Matsubara Yutaka 写真展

Gallery722 Local public bath “Sento”初日と友との再会

昨日5月5日はこどもの日。そして暦では二十四節気のひとつ立夏(りっか)を迎えています。 立夏とは二十四節気のひとつで、「夏が立つ」と書くように、夏の兆しが見え始める頃という意味で、陽気も増し夏の気配を感じる時期。暦の上で […]

映画「屋根の上に吹く風は」
2022-04-23 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka お知らせ

明日4月24日は「屋根の風に吹く風は」上映会です。

明日4月24日は映画「屋根の上に吹く風は」上映会が三重県津市白山町のハッレ倭で行われます。この作品は授業も、テストも、クラスもない鳥取県の山あいにある小さな学び舎、新田サドベリースクールと呼ばれる場所を子どもと大人の自由 […]

220502Gallery722Local public bath “Sento”写真展web広報
2022-04-23 / 最終更新日 : 2022-06-13 Matsubara Yutaka 写真展

Local public bath “Sento”写真展を岡山Gallery722で開催します

  写真展開催のお知らせです。 5月2日から6月28日まで岡山市にあるGallery722で三重県の銭湯を撮影したシリーズLocal public bath “Sento”の写真展を開催致します。松原豊の中国地方ではじめ […]

写真展「縦位置でみつめた久居のまち」
2022-04-03 / 最終更新日 : 2022-04-03 Matsubara Yutaka お知らせ

「縦位置でみつめた久居のまち」写真展4月9日まで開催

  先日3月26日(土)に三重県津市久居アルスプラザで開催した「第2回歩く。見る。撮る@久居」の講座参加者による写真展「縦位置で見つめた久居のまち」を4月2日(土)から4月9日(土)まで久居アルスプラザ内アートストリート […]

2022年3月27日松原豊写真展「界隈」ギャラリートーク
2022-03-28 / 最終更新日 : 2022-05-26 Matsubara Yutaka 写真展

写真展「界隈」無事に終えることができました。ありがとうございました。

SNSで各地の桜の写真や卒業の写真がupされてくる時期になりました。春本番を迎えていますね。3月20日〜三重県津市久居にある久居アルスプラザのギャラリーで開催してきた松原豊写真展「界隈」を昨日27日(日)に閉廊後開催した […]

220327松原豊写真展「界隈」津市久居アルスプラザ
2022-03-27 / 最終更新日 : 2022-03-27 Matsubara Yutaka お知らせ

本日最終日となりました。写真展「界隈」15:00最終入場です。

日曜日、朝。おはようございます。昨日は第2回歩く。撮る。見る。@久居 撮影講座でした。参加された方々お疲れ様でした。(第1回歩く。撮る。見る。@久居の様子はこちら) あいにくの雨天ではありましたが「まち」の撮影を少し苦労 […]

220320松原豊写真展「界隈」津市久居アルスプラザ
2022-03-20 / 最終更新日 : 2022-03-21 Matsubara Yutaka お知らせ

写真展「界隈」はじまりました。

写真展「界隈」が3月20日(日)から三重県津市久居にある津市久居アルスプラザのギャラリーではじまりました。初日100人を超える方に足を運んでいただきました。そして午前中に地元のケーブルテレビZTVさん、伊勢新聞さん、午後 […]

NAGI88号monochrome東博章
2022-02-27 / 最終更新日 : 2022-05-26 Matsubara Yutaka 撮影仕事

NAGI88号 Monochrome 東博章さん

随分暖かな三重県津市美里町の日曜日でした。先日の投稿に続いて再びNAGI88号の紹介です。毎回連載させてもらっているMonochromeの記事、NAGI88号では私の住んでいる三重県津市美里町から伊賀街道を走り長野峠と呼 […]

NAGI88号 特集 町かどのリゾート銭湯
2022-02-25 / 最終更新日 : 2022-02-25 Matsubara Yutaka 撮影仕事

NAGI88号発刊 三重県の銭湯を特集、表紙など撮影担当しました!

©月兎舎/2022年NAGI88号 表紙/三重県津市 さくら湯 写真集「村の記憶」を発刊した三重県伊勢市にある出版社月兎舎(げっとしゃ)から年4回発行されている大人のローカル誌NAGI。いつも松原は撮影仕事でもお世話にな […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 81
  • »

カテゴリー

  • 出演
  • 審査
  • 暗室
    • カラーフィルム現像
    • 白黒フィルム現像
  • 写真展
  • 撮影仕事
  • ワークショップ&レクチャー
  • 紹介
  • お知らせ
  • テクニカル
  • 日記
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年

タグ

gallery716 NHK すこし色あせた旅 ひとモノガタリ みえの森フォトコンテスト みえ森づくりサポートセンター アルスプラザ コンテスト マスク マタタビ日記 三重県林業研究所 久居 作品 作品展 作品撮影 作品鑑賞 写真専門学校 写真教室 名張市 土器 堤側庵 夏休み 大人のローカル誌 小畑太刀 小畑幸子 尾仲浩二 彫刻作品 文化祭 新型コロナ 森井 一鷹 森 武史 澤田勝行 田中小枝 田山湖雪 界隈 界隈Ⅱ 白冬 白山釜 絵画作品 美術館 街道マガジン 視覚障害者 講座 還愚 野焼き
  • Privacy policy

2022©Matsubara Yutaka All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
PAGE TOP