2021-07-09 / 最終更新日 : 2021-07-14 Matsubara Yutaka 日記 「つぅ」の風呂屋が再開したっていうはなし。 「まさか再びこの湯船に浸かることができるとは!」 まさか再びこの湯船に浸かることができるとは!2021.07.09 三重県津市乙部 「朝日湯」男湯©Matsubara-Yutaka ※ブログ記事の写真はすべて銭湯「朝日湯 […]
2021-07-01 / 最終更新日 : 2021-08-06 Matsubara Yutaka 日記 日本の車、耐久性あるよなあって話し。 2011年に購入したHonda Fit 2010年モデルハイブリット。10年乗って先日280,000㎞を迎えました。暑いとこ寒いとこ、北や南や東や西へ。重い機材を載せてロケの時には仮眠用の寝床になることも多々。今も私の足 […]
2021-04-26 / 最終更新日 : 2021-08-06 Matsubara Yutaka 日記 里山の草刈り 風は強いですがいい天気だったのでこの日曜日草刈りをしました。古民家Hibicoreとoffice369番地事務所の前にある割と広い畑の草刈りです。ちょうど古い画像データのHDを移設作業も同時進行で進めていたら2004年1 […]
2021-01-03 / 最終更新日 : 2021-01-03 Matsubara Yutaka 日記 謹賀新年 2021 丑年 幕開け 謹賀新年。 日日是好日。 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 三重県津市美里町の在住している築80年の古民家では古びた畳を昨年末入れ替えて気分新たな新年を迎えています。 ↑近所の氏神様に参拝に行 […]
2020-12-31 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka お知らせ 2020年もお世話になりました、ありがとうございました。 2020年の新暦最終日12月31日は雪景色。ちょうど1年前は台北の邱さんのギャラリー1839當代藝廊でLocal public bath “Sento” の写真展を開催していた。確か12月29日の […]
2020-11-27 / 最終更新日 : 2020-12-19 Matsubara Yutaka 日記 MPAD2020大井靖彦おんなの決闘 写真ー本番前の大井靖彦氏。 MPAD2020第2週目 中津軒で開催された「おんなの決闘」(作/オイレンベルク 訳/森鴎外 構成・演出/工藤千夏 出演/大井靖彦(花組芝居)の記録撮影を担当しました。本番前のリハーサル中の写 […]
2020-11-24 / 最終更新日 : 2020-12-16 Matsubara Yutaka 日記 写真を観る会#5 2020年11月23日私が運営メンバーをしているgallery176(大阪豊中市)で「写真を観る会#5」が176メンバー布垣の主催で行われました。私も写真を見せてもらう側として参加しました。 今回の参加者は3名、一人あた […]
2020-11-19 / 最終更新日 : 2020-12-16 Matsubara Yutaka お知らせ MPAD2020はじまりました。 MPAD 料理をたのしむ 演劇をたのしむ 秋のおたのしみ。 初回から宣伝活動用の撮影を担当させてもらっているMPAD2020が今年もはじまりました。なんと10回目の開催を迎えることになりました。(継続開催素晴らしいですね […]
2020-11-14 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka お知らせ 尾仲浩二写真展「すこし色あせた旅 Little Faded Trip」トークライブ Photo:NisikawaYoshiyasu(gallery176) 昨日11月13日金曜日から大阪豊中服部天神gallery176で開催中 尾仲浩二写真展「すこし色あせた旅 Little Faded Trip」の後半 […]
2020-10-30 / 最終更新日 : 2020-10-30 Matsubara Yutaka 日記 視覚障害と美術作品鑑賞 いつのまにか10月もあと2日。三重県津市美里町も広葉樹の葉が少しずつ秋色になってきています。気温も陽が暮れるとぐっと低くなってきたので暖房や炬燵を入れはじめました。そして10月最終日の明日は満月。天気も良さそうなので澄み […]