コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
カナダ トロントで5月3日に開催されるフォトブックフェアに Ben Huang and Company ブースで写真冊子 Local public bath “Sento”を販売致します。ご案内

三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々

  1. HOME
  2. 三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々
2020 mie High school photo contest examination
2020-07-04 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka ワークショップ&レクチャー

三重県高校写真連盟の夏季コンテスト審査

本日、三重県高校写真連盟の夏季コンテストの審査でした。 2020年度の夏期コンテスト審査はCOVID-19新型コロナウイルス感染症感染防止の観点から生徒の参加は無し、顧問の先生方と私で行いました、 生徒参加がないので少し […]

Sento展トークライブ 村上仁一×松原豊 開催決定
2020-06-29 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka 写真展

写真×浴場♨️トーク/7月17日開催決定

Sento展トークライブ 村上仁一×松原豊(有料) 開催決定 今日は梅雨のあいまの晴れで割と過ごしやすい一日でした。6月も残りあと1日となりました。 7月に東京で開催する写真展Local public bath &#82 […]

2006203ヶ月ぶりに再開した津あけぼの座の玄関に並ぶ人
2020-06-21 / 最終更新日 : 2020-06-22 Matsubara Yutaka 撮影仕事

劇場再開。昨夜はアフタートーク出演でした。

三重県津市にある民間劇場津あけぼの座さんが昨日から再開しました。 昨日はみえのみんなの演劇祭、広田ゆうみ+二口大学 三重公演「眠っちゃいけない子守歌」作:別役実 演出:広田ゆうみの公演で 私も昨夜は公演後のアフタートーク […]

200707Local public bath "Sento"TOTEM DM写真面
2020-06-19 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka 写真展

松原豊写真展 Local public bath “Sento” 7月7日〜東京で開催

写真展案内用DM/朝日を浴びる富士山ペンキ絵のある浴場/池澤湯/男湯(現存)三重県伊賀市2020年/©Matsubara-Yutaka 松原豊写真展 Local public bath “Sento” TOTEM POL […]

眠っちゃいけない子守歌200620
2020-06-17 / 最終更新日 : 2021-08-15 Matsubara Yutaka お知らせ

劇場再開。6月20日アフタートークに出演します。

6月17日水曜日、快晴の三重美里。爽やかな風の吹く心地よい日です。 (写真はまったく違う時期に撮影の三重県津市の江戸橋、特に関連は無し) お知らせです。 三重県津市上浜町にある劇場津あけぼの座さんがCOVID-19新型コ […]

200605〜松原豊写真展「知立」gallery176
2020-06-16 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka 写真展

大阪gallery176写真展「知立」無事終了できました。

今日は6月16日火曜日、三重美里は晴れで日中は気温が上がりました。マスクつけての行動がだんだんきつい季節になってきましたね。14日日曜日まで大阪服部天神gallery176で開催していた写真展「知立」を無事に終えることが […]

2020年度子どもみえの森写真教室
2020-06-10 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka ワークショップ&レクチャー

今年も8月開催!親子で楽しむ 「子ども森の写真教室」

お知らせ。 2020年も開催!「こども森の写真教室」 今年も開催致します! カメラを通して森や自然のおもしろさや豊かさを発見してもらうことをテーマに、小中学生とその家族を対象にした「こども森の写真教室」を開催します。プロ […]

近鉄週末フリーきっぷ
2020-06-09 / 最終更新日 : 2020-06-13 Matsubara Yutaka お知らせ

近鉄週末フリー切符で大阪へ。

大阪豊中服部天神gallery176での写真展知立。6月12日から後半を迎えています。 7日までの前半ではマスク着用で様々な方に足を運んでいただきました。ありがとうございます。 会場で販売している冊子「知立」も順調に売れ […]

200605〜松原豊写真展「知立」gallery176
2020-06-06 / 最終更新日 : 2020-06-07 Matsubara Yutaka 写真展

大阪gallery176再開/松原豊写真展「知立」はじまりました。

しばらくクローズしていたgallery176ですが6月5日金曜日から松原の写真展「知立」より再開となりました。(知立展6月5日〜7日、12日〜14日の開催となります。8日〜11日は休廊となり通常と開催日が異なりますのでご […]

200601NAGIモノクローム第5回白石ちえこ
2020-06-01 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka 撮影仕事

NAGI写真家紹介”Monochrome”今回は「白石ちえこ」さん

5月も終了して6月に入りました。雨が上がってきた三重美里です。 三重県伊勢市の月兎舎から年4回発行されている大人のローカル誌NAGI。今回の特集は「伊勢志摩を美食の聖地に」という魅力的な特集。その雑誌後半の白黒ページにな […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • …
  • ページ 81
  • »

カテゴリー

  • 出演
  • 審査
  • 暗室
    • カラーフィルム現像
    • 白黒フィルム現像
  • 写真展
  • 撮影仕事
  • ワークショップ&レクチャー
  • 紹介
  • お知らせ
  • テクニカル
  • 日記
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年

タグ

gallery716 NHK すこし色あせた旅 ひとモノガタリ みえの森フォトコンテスト みえ森づくりサポートセンター アルスプラザ コンテスト マスク マタタビ日記 三重県林業研究所 久居 作品 作品展 作品撮影 作品鑑賞 写真専門学校 写真教室 名張市 土器 堤側庵 夏休み 大人のローカル誌 小畑太刀 小畑幸子 尾仲浩二 彫刻作品 文化祭 新型コロナ 森井 一鷹 森 武史 澤田勝行 田中小枝 田山湖雪 界隈 界隈Ⅱ 白冬 白山釜 絵画作品 美術館 街道マガジン 視覚障害者 講座 還愚 野焼き
  • Privacy policy

2022©Matsubara Yutaka All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
PAGE TOP