2023-01-04 / 最終更新日 : 2023-01-04 Matsubara Yutaka お知らせ 新年のご挨拶。2023年も宜しくお願い致します。 三重県の写真家松原豊です。 あけましておめでとうございます。昨年は公私共々お世話になりました。また新年の年賀状などでの挨拶も誠にありがとうございました。 2023年の初銭湯は三重県津市白塚町の「さくら湯」へ。今年の大判初 […]
2022-12-22 / 最終更新日 : 2023-01-04 Matsubara Yutaka お知らせ 第3回 街道年忘れひと箱蚤の市に参加します 三重県の写真家松原豊です。 二十四節気では冬至を迎えています。日照時間が非常に短くなってきました。中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくることから、陰が極まり再び陽にかえる […]
2022-08-13 / 最終更新日 : 2022-08-14 Matsubara Yutaka お知らせ FM三重CHOICE出演とその日に55歳になりました。 三重県の写真家松原豊です。残暑お見舞い申し上げます。お盆に入りました。台風が来たりしていますがいかがお過ごしでしょうか。暦では立秋を過ぎましたがまだまだ「夏」ですね。体力温存しながら乗り切っていきましょう。 8月12 […]
2022-07-23 / 最終更新日 : 2022-07-23 Matsubara Yutaka お知らせ 体温平熱。7月21日自宅療養を終えました。 暦では大暑を迎えております。本格的な夏の暑さが到来する時期がやってきたわけですが、三重県津市美里町の里山は爽やかな風が吹いています。SNSではお知らせをしていましたが、コロナ感染をしたので21日まで保健所の指導の下、自宅 […]
2022-06-07 / 最終更新日 : 2022-06-07 Matsubara Yutaka お知らせ 村中修先生の写真展「Still Lifes on slowLife 2020-2022」をgallery176で開催します。 三重県の写真家松原豊です。関東方面は梅雨入りをしたそうですが、こちら三重県津市美里町の里山は青空もある爽やか天気です。 大阪で開催する写真展のお知らせです。6月17日から大阪豊中市服部天神 gallery 176 にて現 […]
2022-04-23 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka お知らせ 明日4月24日は「屋根の風に吹く風は」上映会です。 明日4月24日は映画「屋根の上に吹く風は」上映会が三重県津市白山町のハッレ倭で行われます。この作品は授業も、テストも、クラスもない鳥取県の山あいにある小さな学び舎、新田サドベリースクールと呼ばれる場所を子どもと大人の自由 […]
2022-04-03 / 最終更新日 : 2022-04-03 Matsubara Yutaka お知らせ 「縦位置でみつめた久居のまち」写真展4月9日まで開催 先日3月26日(土)に三重県津市久居アルスプラザで開催した「第2回歩く。見る。撮る@久居」の講座参加者による写真展「縦位置で見つめた久居のまち」を4月2日(土)から4月9日(土)まで久居アルスプラザ内アートストリート […]
2022-03-27 / 最終更新日 : 2022-03-27 Matsubara Yutaka お知らせ 本日最終日となりました。写真展「界隈」15:00最終入場です。 日曜日、朝。おはようございます。昨日は第2回歩く。撮る。見る。@久居 撮影講座でした。参加された方々お疲れ様でした。(第1回歩く。撮る。見る。@久居の様子はこちら) あいにくの雨天ではありましたが「まち」の撮影を少し苦労 […]
2022-03-20 / 最終更新日 : 2022-03-21 Matsubara Yutaka お知らせ 写真展「界隈」はじまりました。 写真展「界隈」が3月20日(日)から三重県津市久居にある津市久居アルスプラザのギャラリーではじまりました。初日100人を超える方に足を運んでいただきました。そして午前中に地元のケーブルテレビZTVさん、伊勢新聞さん、午後 […]
2022-02-19 / 最終更新日 : 2022-03-04 Matsubara Yutaka お知らせ 雑誌「写真」トークイベント2月19日開催 2月19日。歴では雨水。春めいてくる時期ですがまだまだ三重の里山は寒いです。今日は私が運営に携わっている大阪豊中のgallery176でひとつトークショーが開催されます。先月発刊された雑誌「写真」、編集人である村上仁一さ […]