2022-06-09 / 最終更新日 : 2022-06-13 Matsubara Yutaka 写真展 岡山gallery722 6月の在廊日のお知らせ 三重県の写真家、松原豊です。現在岡山県岡山市のホワイトガーデン内Gallery722で開催中の写真展Local public bath “Sento”ですが6月11日(土)〜13日(月)に在廊をします。三重県で撮影した銭 […]
2022-05-06 / 最終更新日 : 2022-06-13 Matsubara Yutaka 写真展 Gallery722 Local public bath “Sento”初日と友との再会 昨日5月5日はこどもの日。そして暦では二十四節気のひとつ立夏(りっか)を迎えています。 立夏とは二十四節気のひとつで、「夏が立つ」と書くように、夏の兆しが見え始める頃という意味で、陽気も増し夏の気配を感じる時期。暦の上で […]
2022-04-23 / 最終更新日 : 2022-06-13 Matsubara Yutaka 写真展 Local public bath “Sento”写真展を岡山Gallery722で開催します 写真展開催のお知らせです。 5月2日から6月28日まで岡山市にあるGallery722で三重県の銭湯を撮影したシリーズLocal public bath “Sento”の写真展を開催致します。松原豊の中国地方ではじめ […]
2022-03-28 / 最終更新日 : 2022-05-26 Matsubara Yutaka 写真展 写真展「界隈」無事に終えることができました。ありがとうございました。 SNSで各地の桜の写真や卒業の写真がupされてくる時期になりました。春本番を迎えていますね。3月20日〜三重県津市久居にある久居アルスプラザのギャラリーで開催してきた松原豊写真展「界隈」を昨日27日(日)に閉廊後開催した […]
2022-02-16 / 最終更新日 : 2022-02-16 Matsubara Yutaka 写真展 伊勢現代美術館Local public bath “Sento”写真展、無事終了。 2022年1月6日〜三重県南伊勢町五ヶ所浦の海沿いの伊勢現代美術館で開催していた松原豊写真展Local public bath “Sento”を先日2月13日無事に終えることができました。貴重な機会を与えていただいた伊勢 […]
2022-02-13 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka 写真展 本日最終日。Local public bath “Sento”写真展 連休最終日。1月6日から三重県南伊勢町の伊勢現代美術館ではじまったLocal public bath “Sento”写真展も本日2月13日最終日となりました。本日11時30分過ぎ頃〜在廊予定です。入館は16時までとなって […]
2022-02-10 / 最終更新日 : 2022-02-12 Matsubara Yutaka 写真展 ラストスパート!Local public bath “Sento”写真展 2022年1月6日から三重県南勢町の伊勢現代美術館で開催してきた三重県の銭湯の写真を展示した写真展Local public bath “Sento”も2月10日木曜日13日日曜日までの開催となり、ラストスパートに入りまし […]
2022-02-06 / 最終更新日 : 2022-02-06 Matsubara Yutaka 写真展 Local public bath “Sento”写真展中日新聞さんの取材を受けました。 2月6日(日)歴では立春を迎えています。在住地の三重県津市美里町は積雪はありませんが非常に寒い。部屋の中で3度。寒いはずです。かじかむ手でキーボードをたたいて文字うちしています。 昨日2月5日(土)現在三重県南伊勢町五ヶ […]
2022-01-11 / 最終更新日 : 2022-01-11 Matsubara Yutaka 写真展 来場ありがとうございます。伊勢現代美術館は1月11日〜14日展示入れ替えのためお休みです!/松原豊写真展Local public bath “Sento” 2022年が明けて1月6日〜三重県南伊勢町の伊勢現代美術館で開催しているLocal public bath “Sento”の写真展。連休中も多数のお客さんに足を運んでいただきました。(連休中は1月9日の午後在廊をさせてい […]
2022-01-01 / 最終更新日 : 2022-01-01 Matsubara Yutaka 写真展 「謹賀新年」/2022年1月伊勢現代美術館Local public bath “Sento”写真展開催案内 2022年明けましておめでとうございます。昨年度は公私共々大変お世話になりました。コロナ禍ではありましたが昨年10月以降は仕事も徐々に戻ってきた感じがあり、人の動きも随分と変わってきた印象があります。またこのコロナ禍の2 […]