オンライントークイベントを視聴してみました。

200428アートとビジネスの原点回帰~」のオンライン版

5月1日(金曜日)明日からゴールデンウィークという方も多いと思いますが、フリーランスの私は今年は既に長いお休みに入っているような状態です。それでも在宅、在事務所しているとやることは案外いろいろ見つかってきて、小さい作業をしながら案外忙しい時間を過ごしています。もちろん作業しながらYouTubeなどもながら視聴しています。最初の頃は現在かなり稼ぎが無いので「SNSで稼ぐ!」「ブログで稼ぐには!」とか「YouTuberになるには!」などのHow toチャンネルを視聴していましたがずっと聞いているとさすがに飽きてきて(お金儲けには向かない?のでしょうかね、笑)今現在は写真家やアーティストの話などのチャンネルを主体に聞くようになりました。(写真やアートのことにやっぱり興味があるんだよな、と再確認しました)

さて先月末4月28日19時〜
アーティストトークイベント「The Art Club by ArtScouter ~アートとビジネスの原点回帰~」のオンライン版に参加しました。

このトークイベントは速水惟広(フォトディレクター)さんからの配信記事で知りました。「アートとビジネス」ということに興味もあったし全体的にネットを使ってどんな感じで運行するのかな?という2点の興味があったので申し込みしました。

高倉大輔(写真家)さんは自身が演劇という世界に所属していたということもあり、演劇の世界から写真の世界に移行しながら写真家としての活動していく場所を増やしていった点や世界での写真展、galleryに所属してから変化したこと等様々な話を聞かせてもらうことができました。高倉さんの写真は見たことがありましたが、その作品制作の背景を作家本人の話を通して知ることができたように思います。背景を知ると写真の見え方は変化しますね。現代の写真、現代アートの世界はそういう部分もかなり重要なのだと私個人は感じています。感じさせてもらっています。併せて作品の変貌についても話を聞かせてもらうことができました。

4月28日から数日経過しているので覚えていることもそれくらいですが数日して印象に残っていることが覚えていたことなんだと思うようにしています。所属するギャラリーが決まることは随分と影響があるのだな、と思いました。

その後オンライン交流会というのも開催されていましたがこちらの都合でこちらは不参加でした。どんな感じだったのでしょうかね??こういう交流会もweb上で積極的に開催されるようになるのかでしょうか??

様々なトライを経験しながら新しいスタイルが生まれていくのでしょう。三重の里山から今回のような「場所」に参加できることは非常に楽しみなのと未知の世界との遭遇感があるので(少なくとも私はそう感じている)こちらも開催情報の確保と相違いう場所にできるだけ参加していこうと思いました。(交通費や宿泊費がかからないのは本当にありがたい!です)

なお、今回のトークライブイベントはRemoというwebミーティングツールで制作されていました。

開催内容などコピペしておきますね。
申し込みは「The Art Club by ArtScouter ~アートとビジネスの原点回帰~」のオンライン版のサイトで受け付けています。

以下開催テキストコピペ
アートをはたらく場所に導入することで、組織ビジョンの浸透を支援してきたArtScouter(運営:アートアンドリーズン株式会社 東京都新宿区 代表取締役:佐々木真純)は、登録ギャラリーの協力のもと、川内理香子(WAITINGROOM所属)、坂本和也(nca | nichido contemporary art所属)、髙倉大輔(TEZUKAYAMA GALLERY所属)によるアーティストトークイベントをオンラインにて無料開催致します。

開催日時:

Vol.02 4月28日(火)19:00~
アーティスト:髙倉 大輔(TEZUKAYAMA GALLERY所属)
インタビュアー:速水 惟広

Vol.03 5月1日(金)19:00~
アーティスト:坂本 和也(nca | nichido contemporary art所属)
インタビュアー:宮津 大輔

Vol.04 5月8日(金)19:00~
アーティスト:川内 理香子(WAITINGROOM所属)
インタビュアー:山内 宏泰

※各日対談1時間、オンライン交流会1時間を予定

個人的に気になっている本

本日のYouTube(番外編)
長ーいお休みを利用して(笑)網戸交換しようと思ってやり方を探しました。
押さえ込むゴムの太さにいろいろ種類があることははじめて知りました。フリーサイズもあるらしい。交換実行するぞ。
「網戸張り替えのコツ(超わかりやすい)」(concierge takada ch)

いつもの番外編
MUJIBOOKS(無印良品)推奨のフォトブック制作してくれるところ見つけました。

額装屋さん、こういうところがあるの知らなかった。

MacでWindowsが使えることを私はこの美里に来てから知りました。驚きでした。

ネット印刷、私はここで印刷してます。

自分のドメインで運営しましょう。そのこともこの美里に移住してから知りました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です