コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
カナダ トロントで5月3日に開催されるフォトブックフェアに Ben Huang and Company ブースで写真冊子 Local public bath “Sento”を販売致します。ご案内

三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々

  1. HOME
  2. 三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々
2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2008-05-30 / 最終更新日 : 2021-08-06 Matsubara Yutaka お知らせ

NAGI最新号

三重のローカル雑誌「NAGI」最新号33号が出ました! 特集は「愛しのソウルフード」(千円でお釣のくる食べ物特集でもあります) 結構カロリーの高い食べ物が多く紹介されていますがたまにはそんな懐かしい味に舌鼓をうつのもよい […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2008-05-28 / 最終更新日 : 2021-08-06 Matsubara Yutaka 日記

獅子舞の練習を見に行く

先日獅子舞の練習を見に行く機会に恵まれました。2時間程の時間でしたが笛や太鼓の音にあわせて獅子の舞う様子を見ていて「TVやゲームなどのない時代にはこの練習場所に近所の子供達、家事を終えたお母さんやおばあちゃんも集まって見 […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2008-05-23 / 最終更新日 : 2021-08-06 Matsubara Yutaka 日記

三重県阿下喜

御無沙汰してしまいました。昨日はいなべ市の阿下喜に足を運んでおりました。北勢線阿下喜駅の駅舎はきれいになっていましたが町は昭和の時間を止めたような感じでした。 駅近くの土産物屋兼和菓子屋でアイス饅頭を生まれて初めて食べて […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2008-05-17 / 最終更新日 : 2021-08-06 Matsubara Yutaka 日記

日永うちわ

昨日四日市市の「日永うちわ」を制作しているところに足を運びました。 「日永うちわ」の存在は全く知りませんでした。伊勢参りのお土産として旧東海道日永宿で売られていたそうです。現在では1件だけ残っているということでした。 年 […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2008-05-13 / 最終更新日 : 2021-08-06 Matsubara Yutaka 日記

松阪 ホルモン 梅割り

松阪のホルモン屋に行ってきました。5年ぶりくらいに梅割り(焼酎に梅エキスを数滴たらしたもの)を飲みながらホルモンを食べました。上手いーーーーー!!! (ホルモンは「白肉」と勝手に呼んでいます。ちなみにカルビなどの高い肉は […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2008-05-11 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka 日記

田端優美術館 ハルコレイラスト展

今日は仕事で伊勢へ。途中明和町にある田端優美術館で開催中のハルコレイラスト展に足を運びました。 夫婦2人展です。緑の中にあるこじんまりとした感じのいい美術館です。一緒に足を運んだHibicore研究員は特に子供のイラスト […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2008-05-10 / 最終更新日 : 2022-08-16 Matsubara Yutaka 暗室

雨ふり 暗室 フィルム現像

朝からしとしと雨降りです。今日はモノクロフィルム現像DAY。風呂場を改造?したところが私の暗室です。最近昼間もできるようになりかなり能率よく?なってきたと本人は思っています。wetな日にwetな作業が続きます。 2022 […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2008-05-07 / 最終更新日 : 2021-08-06 Matsubara Yutaka 日記

ロジウラマーケットに参加

5月5日ロジウラマーケットにはたくさんの人が足を運んでくれました。今回はガレージのシャッターもオープンで前回よりも広い&明るい感じでした。管理人の担当ブースでは管理人撮影のポストカードやプリントを販売。今回は2月にパリに […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2008-05-02 / 最終更新日 : 2021-08-06 Matsubara Yutaka 日記

第3回ロジウラマーケットのご案内

イベントのお知らせです。 2008年5月5日(月/祝)10時から16時までロジウラマーケットが開催されます。 場所は津市上浜町1-290カフェドルチェ近所の倉庫で行われます。 今回のテーマは「母の日マーケット!」お時間あ […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2008-04-28 / 最終更新日 : 2021-08-06 Matsubara Yutaka 日記

授業参観

初ブログから3日経過してしまいました。 皆さんお元気ですか。管理人は?というと、 息子の授業参観に初めて行ってきました。管理人の職業柄なかなか学校の行事に参加できないことが多いのですが貴重な体験と思って足を運びました。( […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 79
  • ページ 80
  • ページ 81
  • »

カテゴリー

  • 出演
  • 審査
  • 暗室
    • カラーフィルム現像
    • 白黒フィルム現像
  • 写真展
  • 撮影仕事
  • ワークショップ&レクチャー
  • 紹介
  • お知らせ
  • テクニカル
  • 日記
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年

タグ

gallery716 NHK すこし色あせた旅 ひとモノガタリ みえの森フォトコンテスト みえ森づくりサポートセンター アルスプラザ コンテスト マスク マタタビ日記 三重県林業研究所 久居 作品 作品展 作品撮影 作品鑑賞 写真専門学校 写真教室 名張市 土器 堤側庵 夏休み 大人のローカル誌 小畑太刀 小畑幸子 尾仲浩二 彫刻作品 文化祭 新型コロナ 森井 一鷹 森 武史 澤田勝行 田中小枝 田山湖雪 界隈 界隈Ⅱ 白冬 白山釜 絵画作品 美術館 街道マガジン 視覚障害者 講座 還愚 野焼き
  • Privacy policy

2022©Matsubara Yutaka All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
PAGE TOP