2011-02-10 / 最終更新日 : 2011-02-10 Matsubara Yutaka 未分類 kalas編集室から 次号発行前で緊張感がまったりと?漂うkalas編集室です。写真連載「界隈」の入稿とレイアウト決定のためにお邪魔しています。ページをめくってゆく感じの中で写真をどのように組んでゆくか、毎回いろいろと悩みながら作り上げてゆき […]
2011-02-09 / 最終更新日 : 2011-02-09 Matsubara Yutaka 未分類 「きずな」下薗詠子写真展 昨日出身校である名古屋ビジュアルアーツに卒業制作の作品を拝見しに行って来ました。いろんな作品の数々、作者のことは全然知らない(昨日始めて会う人がほとんど)けど並んだ写真を見せてもらって作者の言葉を聞く前に泣けてしまった作 […]
2011-02-06 / 最終更新日 : 2011-02-06 Matsubara Yutaka 未分類 日本残像 昨日鈴鹿での撮影を終えて一路三重県立図書館展示室へ向かいました。「日本残像」ちりめん本と古写真が語る幕末明治展を見るためです!(私はこの展示で始めてちりめん本の存在を知りました。こんな精巧な技法を日本人はもっていたのです […]
2011-02-05 / 最終更新日 : 2011-02-05 Matsubara Yutaka 未分類 鈴鹿市から 石薬師寺を見つけました。旧東海道沿い。普段1号線を走っている時は全くきずきませんでした。幹線をはずれてみるといろいろと発見がありますね。
2011-02-02 / 最終更新日 : 2011-02-02 Matsubara Yutaka 未分類 大晦日! 今日は旧暦でいう大晦日だとか。昔の暦ではこんなに寒い時期が大晦日~正月だったのですねえ! このハイテクの時代に旧暦にあわせて行われる行事や生活のいろんな仕込みなどなど。不思議なもんです。新暦と旧暦、どちらがええとか悪いと […]