コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
カナダ トロントで5月3日に開催されるフォトブックフェアに Ben Huang and Company ブースで写真冊子 Local public bath “Sento”を販売致します。ご案内

三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々

  1. HOME
  2. 三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々
2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2011-02-14 / 最終更新日 : 2011-02-14 Matsubara Yutaka 未分類

チョコ!

今日は事務所でお仕事です。事務所のTさんの奥方(あひる食堂の料理人、ヒビコレのイベントのときなどに活躍中してもらっています)からチョコいただきました!ありがとうございます。美味しくいただきました!午後から美里は大雪!これ […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2011-02-13 / 最終更新日 : 2011-02-13 Matsubara Yutaka 未分類

松阪日野町カフェ

今朝美里は薄く雪化粧しています。おはようございます。お元気でお過ごしでしょうか。昨晩は松阪日野町カフェに行ってまいりました。リジュリドゥ奏者の三上さんとゴスペルシンガーのなおちゃんの結婚披露宴パーティーだったのです。写真 […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2011-02-10 / 最終更新日 : 2011-02-10 Matsubara Yutaka 未分類

kalas編集室から

次号発行前で緊張感がまったりと?漂うkalas編集室です。写真連載「界隈」の入稿とレイアウト決定のためにお邪魔しています。ページをめくってゆく感じの中で写真をどのように組んでゆくか、毎回いろいろと悩みながら作り上げてゆき […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2011-02-09 / 最終更新日 : 2011-02-09 Matsubara Yutaka 未分類

「きずな」下薗詠子写真展

昨日出身校である名古屋ビジュアルアーツに卒業制作の作品を拝見しに行って来ました。いろんな作品の数々、作者のことは全然知らない(昨日始めて会う人がほとんど)けど並んだ写真を見せてもらって作者の言葉を聞く前に泣けてしまった作 […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2011-02-06 / 最終更新日 : 2011-02-06 Matsubara Yutaka 未分類

日本残像

昨日鈴鹿での撮影を終えて一路三重県立図書館展示室へ向かいました。「日本残像」ちりめん本と古写真が語る幕末明治展を見るためです!(私はこの展示で始めてちりめん本の存在を知りました。こんな精巧な技法を日本人はもっていたのです […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2011-02-05 / 最終更新日 : 2011-02-05 Matsubara Yutaka 未分類

鈴鹿市から

石薬師寺を見つけました。旧東海道沿い。普段1号線を走っている時は全くきずきませんでした。幹線をはずれてみるといろいろと発見がありますね。

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2011-02-04 / 最終更新日 : 2011-02-04 Matsubara Yutaka 未分類

さてここは?

どこでしょう。

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2011-02-04 / 最終更新日 : 2011-02-04 Matsubara Yutaka 未分類

ブリカマ!

などをこれからいただきます!幸せ幸せ!

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2011-02-04 / 最終更新日 : 2011-02-04 Matsubara Yutaka 未分類

尾鷲

に来ています。これから取材です!

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2011-02-02 / 最終更新日 : 2011-02-02 Matsubara Yutaka 未分類

大晦日!

今日は旧暦でいう大晦日だとか。昔の暦ではこんなに寒い時期が大晦日~正月だったのですねえ! このハイテクの時代に旧暦にあわせて行われる行事や生活のいろんな仕込みなどなど。不思議なもんです。新暦と旧暦、どちらがええとか悪いと […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 58
  • ページ 59
  • ページ 60
  • …
  • ページ 81
  • »

カテゴリー

  • 出演
  • 審査
  • 暗室
    • カラーフィルム現像
    • 白黒フィルム現像
  • 写真展
  • 撮影仕事
  • ワークショップ&レクチャー
  • 紹介
  • お知らせ
  • テクニカル
  • 日記
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年

タグ

gallery716 NHK すこし色あせた旅 ひとモノガタリ みえの森フォトコンテスト みえ森づくりサポートセンター アルスプラザ コンテスト マスク マタタビ日記 三重県林業研究所 久居 作品 作品展 作品撮影 作品鑑賞 写真専門学校 写真教室 名張市 土器 堤側庵 夏休み 大人のローカル誌 小畑太刀 小畑幸子 尾仲浩二 彫刻作品 文化祭 新型コロナ 森井 一鷹 森 武史 澤田勝行 田中小枝 田山湖雪 界隈 界隈Ⅱ 白冬 白山釜 絵画作品 美術館 街道マガジン 視覚障害者 講座 還愚 野焼き
  • Privacy policy

2022©Matsubara Yutaka All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
PAGE TOP