コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
カナダ トロントで5月3日に開催されるフォトブックフェアに Ben Huang and Company ブースで写真冊子 Local public bath “Sento”を販売致します。ご案内

三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々

  1. HOME
  2. 三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々
2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2014-05-05 / 最終更新日 : 2014-05-05 Matsubara Yutaka お知らせ

ZENCAFEが美里にやってくる!

日中と夜の気温差が激しくなってきましたね。風邪など引かぬようにご注意下さい。 朝晩まだまだ寒い美里からお知らせです。 いつも津市内で開催されているZENCAFE。今回は美里の古民家Hibicoreで5/22開催になりまし […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2014-05-03 / 最終更新日 : 2018-09-02 Matsubara Yutaka 未分類

2014GW里山日記・サルシカ隊の田植え

絶好の行楽日和が続いていますね。皆さんGW楽しんでいますか!フリーランスはパソコン画面に向かっています、もちろん楽しみながら!!(笑) 昨日5/2朝から、私も入っているサルシカ隊の田植えが今年の分はもう終わる、ということ […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2014-04-29 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka 未分類

写真展開催のお知らせ!

GW前半、ゆっくりと過ごされていますか?こちらはいつものようにお休み無しです(笑)今日は美里は雨ふり、田植えのはじまるこの季節は恵みの雨となっていると思います。 さて4月29日今日から三重県津市にある百貨店松菱で「東北を […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2014-04-22 / 最終更新日 : 2014-04-22 Matsubara Yutaka 未分類

タラの芽

なんだか肌寒い美里の朝です。暖房を入れる感じではないのですが1枚重ね着をして事務所で仕事をしています。 先日私の手元に届いたメールマガジンに、春の山菜であるタラの芽を採るときの話が書いてありました。タラの芽は全部丸坊主に […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2014-04-21 / 最終更新日 : 2014-04-21 Matsubara Yutaka 未分類

雨の法事

昨日は暦では穀雨(こくう) Wikipediaで調べてみると田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨の降る頃、とあります。 そういう時期なのか、ちょうど美里では雨が降りました。 そんな雨降りの中、嫁の父親の一周忌が行われま […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2014-04-13 / 最終更新日 : 2014-04-13 Matsubara Yutaka 未分類

「家家」

昨日は名古屋で人人ネットさんの「家家」出版記念パーティーでした。今回の本の編集デザインを担当したのは、名古屋で出されている冊子「棲」を制作している棲編集室。私もその冊子の撮影をさせてもらっているご縁から、三重のお家を撮影 […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2014-04-09 / 最終更新日 : 2014-04-09 Matsubara Yutaka 未分類

# 丸万温泉最終日@三重県伊賀市

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2014-04-08 / 最終更新日 : 2014-04-08 Matsubara Yutaka 未分類

夕暮れ散歩

4月に入って既に1週間。新しいスタートが始まっていますね。この土日はお花見を楽しまれた方も多いのだと思います。美里の桜はまだ咲いていますが皆さんのところはどのような感じでしょうか?来週は東北に出かける予定ですが、そちらの […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2014-03-25 / 最終更新日 : 2014-03-25 Matsubara Yutaka 未分類

お彼岸

「彼岸」調べて見ました。 彼岸(ひがん)は雑節の一つで、春分・秋分を中日とし、前後各3日を合わせた各7日間(1年で計14日間)である。最初の日を「彼岸の入り」、最後の日を「彼岸明け」と呼ぶ。俗に、中日に先祖に感謝し、残る […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2014-03-21 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka 未分類

ぼくたちの3年

東京に来ています。3月21日の天気は快晴。昨夜は遅くまで写真話をしていて少々二日酔い気味(笑) これから東京散歩を楽しもうと思います。 少し?前のことになりますが現在も開催しているのでお知らせします。 写真展の案内です。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 37
  • ページ 38
  • ページ 39
  • …
  • ページ 81
  • »

カテゴリー

  • 出演
  • 審査
  • 暗室
    • カラーフィルム現像
    • 白黒フィルム現像
  • 写真展
  • 撮影仕事
  • ワークショップ&レクチャー
  • 紹介
  • お知らせ
  • テクニカル
  • 日記
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年

タグ

gallery716 NHK すこし色あせた旅 ひとモノガタリ みえの森フォトコンテスト みえ森づくりサポートセンター アルスプラザ コンテスト マスク マタタビ日記 三重県林業研究所 久居 作品 作品展 作品撮影 作品鑑賞 写真専門学校 写真教室 名張市 土器 堤側庵 夏休み 大人のローカル誌 小畑太刀 小畑幸子 尾仲浩二 彫刻作品 文化祭 新型コロナ 森井 一鷹 森 武史 澤田勝行 田中小枝 田山湖雪 界隈 界隈Ⅱ 白冬 白山釜 絵画作品 美術館 街道マガジン 視覚障害者 講座 還愚 野焼き
  • Privacy policy

2022©Matsubara Yutaka All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
PAGE TOP