コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
2025年5月16日付朝日新聞(ひと)欄にて松原の活動を記事にしていただきました。是非ご一読ください。ご案内

三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々

  1. HOME
  2. 三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々
2017-12-14 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka 未分類

写真展「Local public bath」無事終了致しました。

写真展を終えて雪が少し降った三重美里に戻ってきました。 (今年雪を見るのは初めてですね、そういえば) 写真展「Local public bath」@gallery176を12月12日無事終えることができました。開催期間中 […]

2017-12-11 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka お知らせ

フォーラム「紀伊山地の霊場と参詣道本質を探る」@東京

ご登壇の先生方。フォーラム終了後に手を握って記念写真。お疲れさまでした。 土曜日は東京でした。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道本質を探る」@ベルサール九段で開催されたフォーラムの記録撮影に行って来ました。フォーラムの登壇 […]

2017-12-09 / 最終更新日 : 2017-12-09 Matsubara Yutaka 未分類

Local public bath 写真展後半はじまりました

8日金曜日、写真展後半戦始まりました。後半戦初日はのんびりモード、来場されたお客さんとじっくりお話しをすることができました。(来場いただいた方々、ありがとうございました!) 閉廊後はgalleryに一番近い銭湯「極楽湯」 […]

2017-12-05 / 最終更新日 : 2017-12-05 Matsubara Yutaka 未分類

「Local public bath」写真展中間地点

先日、日曜日のトークライブ後月曜日の専門学校名古屋ビジュアルアーツでの授業を終えて今朝は知人からの依頼で久しぶりのカラープリント納品のお仕事。45ネガカラーでの撮影を完了させ、電車を乗り継ぎ写真展「Local publi […]

2017-12-04 / 最終更新日 : 2017-12-04 Matsubara Yutaka 未分類

「地方銭湯のおもろいところ」トークライブ御来場ありがとうございました!

幻灯会2017冬「New York」の翌日、大阪のgallery176で現在開催中の写真展「Local public bath」関連イベント「地方銭湯のおもろいところ」銭湯普及活動家の松本庸浩氏をお迎えし、立ち見席がでる […]

2017-12-03 / 最終更新日 : 2017-12-03 Matsubara Yutaka お知らせ

幻灯会2017冬「New York」多数の来場ありがとうございました!

昨日開催した幻灯会2017冬「New York」多数の来場まことにありがとうございました。遠方はアメリカ(中学時代の同級生)からご近所お隣さんまで劇場での映像と音による一夜限りのコラボレーションを楽しんでいただけたと思い […]

2017-12-01 / 最終更新日 : 2018-09-02 Matsubara Yutaka お知らせ

Local public bath 写真展はじまりました!

三重美里も紅葉が色づいてきました。 そして12月1日、今年もあと1ヶ月となりましたが 本日から大阪で写真展「Local public bath」はじまりました。 会場の雰囲気はgallery176のFBページで配信されて […]

2017-11-28 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka お知らせ

幻灯会、写真展などのお知らせ!

先日26日(日)は写真好学研究所の大賀(旧姓)研究生の結婚式でした。 場所は三重県四日市市、あすなろう鉄道西日野駅から少し歩いたところにある旧酒造蔵元の邸宅の会場「ザ白梅クラシックガーデン」。写真好学研究所の研究生達とお […]

2017-10-13 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka 未分類

左官職人S氏の展覧会 「左官×実験」今日から開催!

写真:2017.10.12 左官職人S氏(S氏会期中はずっと在廊の予定とのことです) ブログ更新。みなさんお元気ですか?私は先月末からgallery176のメンバーと一緒に台湾に行ったりしていました。その時の報告はまた改 […]

2017-09-14 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka お知らせ

「夕景」

少し御無沙汰です。写真は昨日の夕景@名古屋。美しさとちょっぴり寂しさ?秋が近づいて来たからでしょうかね… 昨日は午前専門学校名古屋ビジュアルアーツの講師会議、午後から写真審査、夜はサルシカ会議、そして打合せ、仕事いろいろ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 81
  • »

カテゴリー

  • 出演
  • 審査
  • 暗室
    • カラーフィルム現像
    • 白黒フィルム現像
  • 写真展
  • 撮影仕事
  • ワークショップ&レクチャー
  • 紹介
  • お知らせ
  • テクニカル
  • 日記
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年

タグ

gallery716 NHK すこし色あせた旅 ひとモノガタリ みえの森フォトコンテスト みえ森づくりサポートセンター アルスプラザ コンテスト マスク マタタビ日記 三重県林業研究所 久居 作品 作品展 作品撮影 作品鑑賞 写真専門学校 写真教室 名張市 土器 堤側庵 夏休み 大人のローカル誌 小畑太刀 小畑幸子 尾仲浩二 彫刻作品 文化祭 新型コロナ 森井 一鷹 森 武史 澤田勝行 田中小枝 田山湖雪 界隈 界隈Ⅱ 白冬 白山釜 絵画作品 美術館 街道マガジン 視覚障害者 講座 還愚 野焼き
  • Privacy policy

2022©Matsubara Yutaka All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
PAGE TOP