コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
カナダ トロントで5月3日に開催されるフォトブックフェアに Ben Huang and Company ブースで写真冊子 Local public bath “Sento”を販売致します。ご案内

三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々

  1. HOME
  2. 三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々
2019幻灯会春、沖縄 開催案内
2019-03-28 / 最終更新日 : 2019-03-28 Matsubara Yutaka お知らせ

幻灯会2019春「沖縄」web広報用チラシ作ってみました。

※2019.04.07 幻灯会2019春「沖縄」web広報画像はこちらからダウンロードできます。お知らせなどに使用していただけると嬉しいです。 月末です。幻灯会2019春「沖縄」の開催もまもなくです。打ち合わせを進めてい […]

2019熊野町歩き撮影講座
2019-03-28 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka 日記

「熊野まち歩き撮影講座」ご参加ありがとうございました!

年度末を迎えている3月24日、快晴のとても良い天気の中、三重県熊野市の Kinan Tour Design Center (紀南ツアーデザインセンター)で開催した熊野まち歩き撮影講座、無事に終えることができました。参加者 […]

1997沖縄 撮影松原豊
2019-03-20 / 最終更新日 : 2019-03-21 Matsubara Yutaka お知らせ

幻灯会2019春「沖縄」開催

随分三重美里町も暖かくなってきてカメムシが飛ぶようになってきました。卒業式や桜開花の話が届いていますね。春を迎える三重美里町にある劇場theatre-de-bellevilleで毎年開催している幻灯会。2019年の春は沖 […]

gallery176メンバー展2018year
2019-03-10 / 最終更新日 : 2019-08-15 Matsubara Yutaka お知らせ

写真展 gallery 176 メンバー展「回顧と展望 2018-2019」

写真展開催のお知らせです。 運営を担当している大阪服部天神、gallery 176で メンバー展「 回顧と展望 2018-2019」を開催します。 今回私は”AriaMie”というタイトルで熊野・ […]

2019-03-01 / 最終更新日 : 2019-03-19 Matsubara Yutaka お知らせ

写真展「青森」バー鳥渡で本日から開催

年明けてはじめての更新になります。いつの間にか3月になっていますね。 写真展「青森」を開催します。場所は東京の高円寺にあるバー鳥渡。少し前に東京に来たときにふらっと立ち寄らせてもらってふらっと写真展開催を決めました。開催 […]

東京高円寺バー鳥渡 松原豊写真展「青森」
2019-03-01 / 最終更新日 : 2019-08-15 Matsubara Yutaka お知らせ

写真展「青森」BAR鳥渡で開催

松原豊写真展「青森」 開催日時2019.03.01〜03.15 東京高円寺 バー鳥渡 19時〜26時 火曜日定休

2019-01-27 / 最終更新日 : 2019-04-12 Matsubara Yutaka 日記

亀山市展審査

昨日は亀山市展の写真部門の審査でした。(公開審査)雪降りで見学される方が少ないのかな?と思っていたら昨年と変わらないくらいの見学者の人が見えていました。今回の審査員は服部 山口 松原の3名(共に公益社団法人日本写真家協会 […]

大晦日の伊勢神宮内宮(皇大神宮)
2018-12-31 / 最終更新日 : 2018-12-31 Matsubara Yutaka 日記

平成最後の大晦日

平成最後の大晦日、皇大神宮(伊勢神宮/内宮)大祓の撮影でした。今年最後の撮影も無事終了。お礼の参拝をアシスタントと共に済ませたのち、宇治橋前の夕暮れを撮影してさきほど美里に無事戻りました。2018年本当にお世話になりまし […]

パリ下町のおじさんたち
2018-11-25 / 最終更新日 : 2018-11-25 Matsubara Yutaka お知らせ

幻灯会2018冬「パリ」開催のお知らせ

寒くなって参りました。11月もまもなく終わりますね。年の瀬が迫ってきます。今年は年賀状を何通出そうか?などと考えているうちに平成最後の年の瀬を迎えることになるようなきがします。 年の瀬で慌ただしくなる前にお知らせです。 […]

ソウルを見つめる2人の眼差し
2018-11-10 / 最終更新日 : 2022-04-24 Matsubara Yutaka 日記

ソウルを見つめる2人の眼差し / Seoul Vagabond

秋深まる三重美里、gallery0369で現在開催している2018年秋の企画展、今回は11月3日から11日まで韓国ソウル市在住の写真家 鄭 赫鎭 (Jung,Hyuk-Jin:ジョン・ヒョクジン)さんと 表 現俊(Sea […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 81
  • »

カテゴリー

  • 出演
  • 審査
  • 暗室
    • カラーフィルム現像
    • 白黒フィルム現像
  • 写真展
  • 撮影仕事
  • ワークショップ&レクチャー
  • 紹介
  • お知らせ
  • テクニカル
  • 日記
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年

タグ

gallery716 NHK すこし色あせた旅 ひとモノガタリ みえの森フォトコンテスト みえ森づくりサポートセンター アルスプラザ コンテスト マスク マタタビ日記 三重県林業研究所 久居 作品 作品展 作品撮影 作品鑑賞 写真専門学校 写真教室 名張市 土器 堤側庵 夏休み 大人のローカル誌 小畑太刀 小畑幸子 尾仲浩二 彫刻作品 文化祭 新型コロナ 森井 一鷹 森 武史 澤田勝行 田中小枝 田山湖雪 界隈 界隈Ⅱ 白冬 白山釜 絵画作品 美術館 街道マガジン 視覚障害者 講座 還愚 野焼き
  • Privacy policy

2022©Matsubara Yutaka All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
PAGE TOP