コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

三重県の写真家・松原豊のオフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
カナダ トロントで5月3日に開催されるフォトブックフェアに Ben Huang and Company ブースで写真冊子 Local public bath “Sento”を販売致します。ご案内

三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々

  1. HOME
  2. 三重県の写真家・松原豊ブログ / 写真師の日々
台北1839當代藝廊 "Sento"ギャラリートーク
2019-12-10 / 最終更新日 : 2019-12-13 Matsubara Yutaka 写真展

松原豊写真展Local public bath “Sento” 台北市1839當代藝廊で12月29日まで開催中!

12月に入りすでに10日が経過しました。師走という言葉がよく耳に入るようになってきました。今、私は大阪服部天神gallery176「淵上裕太写真展上野」の写真展会場で会場当番中。お客さんの途切れた合間にこの記事を書いてい […]

2019木本高校WS募集チラシ
2019-12-07 / 最終更新日 : 2019-12-07 Matsubara Yutaka ワークショップ&レクチャー

〆切間近10日まで!熊野のミリョク、見つけよライ!熊野探索2019 with 木本高校WS

こんにちは。 先日熊野木本高校写真部の人たちとフィールドワークを行ったイベントが12月14日にいよいよ本番を迎えます。各コースに分かれて高校写真部の皆さんがワークショップを行います。 高校生と一緒に写るんですカメラを使っ […]

NAGI79号白黒写真館 NAGI79号白黒写真館「楊欽盛」
2019-12-01 / 最終更新日 : 2019-12-01 Matsubara Yutaka お知らせ

NAGI 79最新号発売中。松原担当「白黒写真館」連載中。今号は台湾在住写真家「楊欽盛」さん。

12月に入りました。今年もあと一ヶ月かあ、と思われている方も多いと思います。月日が過ぎるのは早い、いや早過ぎますね。あまり深く考えずに時間を過ごしたいと思います。 仕事で関わらせてもらっている三重県伊勢市にある月兎舎から […]

木本高校次世代継承プロジェクトFW
2019-11-27 / 最終更新日 : 2019-11-27 Matsubara Yutaka ワークショップ&レクチャー

木本高校写真部の人たちと熊野古道松本峠にフィールドワークに行ってきました。

  11月24日は久しぶりの熊野行きでした。 熊野行きの目的は【三重県東紀州振興課】木本高校次世代継承プロジェクト事業、写真部のフィールドワークの講師を務めるためでした。 このプロジェクトは三重県東紀州振興課の […]

2019taipei local public bath sento exhibition
2019-11-08 / 最終更新日 : 2019-11-26 Matsubara Yutaka 写真展

台北市で開催!Local public bath “Sento”写真展

歴では「立冬」を迎えております。令和元年新暦では11月を迎えあっという間に年の瀬に入りそうです。時の過ぎ去る歩みを緩くしてほしいと毎年願うのですが、変えようもなくただ流れてゆくのみです。 台北での写真展開催のお知らせです […]

第40回みえ高文祭
2019-10-26 / 最終更新日 : 2019-10-26 Matsubara Yutaka お知らせ

第40回 みえ高文祭

昨日25日、三重県総合文化センターで開催している高校生フェスティバル、第40回みえ高文祭に行ってきました。目的は展示部門写真の審査。大きく写真を引き伸ばしたり出力した作品を展示パネルにして飾られています。その作品総数22 […]

2023年1月3日三重県津市白塚町の銭湯「さくら湯」/かわいいタイル画のある浴室
2019-10-05 / 最終更新日 : 2019-10-05 Matsubara Yutaka お知らせ

TAIWAN PHOTO 2019に参加

今回で3回目の参加となるTAIWAN PHOTO 2019にgallery176のメンバーと共に参加しています。私は176メンバーに運営を託して仕事の関係で昨日帰国しました。台北に滞在されている方が見えたら是非足をお運び […]

2019Habana Ichikawa exhibition
2019-09-14 / 最終更新日 : 2019-09-14 Matsubara Yutaka お知らせ

9月14日 市川信也”Habana”写真展トークライブ参加します。

最近連日ゲストハウス泊をしている。2段ベットの共同部屋で宿泊します。値段はその分安いです。 若い人が多い中、年配の人も結構使っているよう。同宿している他人の気配があまり気にならない人には使えると思います。 他人の気配(寝 […]

2019 幻灯会 秋「台湾」
2019-09-07 / 最終更新日 : 2019-09-07 Matsubara Yutaka お知らせ

幻灯会2019秋、10月13日(日)20:00開催

フライヤーできてきた! 幻灯会2019秋開催のお知らせ。 三重県津市美里町里山の劇場theatre-de-bellevilleにて開催致します。 10月13日(日)20時開演 出演 演奏者 大岡英介、宮嶋哉行、松原豊 構 […]

村の記憶 夏の獅子舞 三重県美杉町
2019-08-24 / 最終更新日 : 2019-08-25 Matsubara Yutaka 写真展

写真展「村の記憶」開催のお知らせ

  お元気でお過ごしでしょうか。 朝晩は随分過ごしやすくなってきた三重県美里町です。 写真展開催のお知らせになります。 私が非常勤講師を務めている専門学校名古屋ビジュアルアーツに併設されているギャラリー  &# […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • ページ 81
  • »

カテゴリー

  • 出演
  • 審査
  • 暗室
    • カラーフィルム現像
    • 白黒フィルム現像
  • 写真展
  • 撮影仕事
  • ワークショップ&レクチャー
  • 紹介
  • お知らせ
  • テクニカル
  • 日記
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年

タグ

gallery716 NHK すこし色あせた旅 ひとモノガタリ みえの森フォトコンテスト みえ森づくりサポートセンター アルスプラザ コンテスト マスク マタタビ日記 三重県林業研究所 久居 作品 作品展 作品撮影 作品鑑賞 写真専門学校 写真教室 名張市 土器 堤側庵 夏休み 大人のローカル誌 小畑太刀 小畑幸子 尾仲浩二 彫刻作品 文化祭 新型コロナ 森井 一鷹 森 武史 澤田勝行 田中小枝 田山湖雪 界隈 界隈Ⅱ 白冬 白山釜 絵画作品 美術館 街道マガジン 視覚障害者 講座 還愚 野焼き
  • Privacy policy

2022©Matsubara Yutaka All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 作品
  • 仕事
  • ブログ
  • webショップ
  • コンタクト
PAGE TOP